俺と OS/2 と PDF (Lucide 編)

twitter のほうにだけ流していたけど一応こっちにも書いておきますと、日本語(とかの)PDF の表示をサポートする Lucide 用の PDF プラグイン+データを作っときました
日本語 Unicode フォント(Times New Roman WT J)を入れてなくても日本語とか表示できるあたりがちょっとしたポイントかもしれません(同梱の Droid Sans Fallback を使う。ただし Times New Roman WT がインストールされてればそっちを明朝フォントとして扱います)。

俺と DOS と PDF

コメント頂いた MuPDF の DOS 版、ようやく試してみました。生 DOS 環境のセットアップがかなり面倒な状況だったので VirtualPC 内に初代 Win95 をぶち込んで、フルスクリーン状態の DOS プロンプト(シングル DOS モードではない)から起動。

日本語も表示できる。動作も(意外と)軽い。もう何も恐くない…。
しかし No document なので設定とかキー操作とかふつうに困る。キー操作は本家のマニュアル見ればいいんですが、DOS 版オリジナルの画面モードの設定とかはなあ…

どうでもいいけど初代 Win95 上で MuPDF の本家ビルド起動しようとすると「Windows をアップグレードしてください」とか出てしまう。mingw32 あたりでリビルドすればいけるかな…。

めも

  • Interview with Alex Taylor (2011/05)
    だれかテキストに起こしてくだちい…
  • Scitech の SNAP を買い取った Alt Richmond の中の人からのメール
    「SNAP をベースにして商用 2D ライブラリを作るつもりだったけど無駄金だったよ…。金出してくれるんなら(OS/2 部分のコードのライセンスを)売る気はあるよ…。オープン化の予定はないです」的な感じでしょうか…
    というかこれをどういうもんだと思って Alt Richmond が買ったのかというのが疑問だったりするのですが。そもそもデバドラ自体が商売になるんなら Scitech 自身が手放すことになんてならなかったような気がするのですが。
  • そういや eComStation 2.1 ってリリースされてるんですね(リンクは特に張らない)。