近況

mplayer の OS/2 版を自前ビルドしようとしていたのですが、やっぱり(KMP に比べて)格段に時間がかかるっつーかめんどくせえ。つうかまだビルドできてない。loader 内の win32 系ヘッダを読み込むと OS/2 関係のヘッダとシンボル名がいろいろ重複していてエラーが出るヨ。これどうやってコンパイルすんだ?(pthreads ヘッダ内で OS/2 のヘッダを読んでるので使わないように直せば一応通りそうな気もするが…もしかして readme の記述にあるこっちじゃなくて netlabs のほうにある pthreads を使うのか?)

ちなみになんでこんなことしてるかというと、最近リニューアルした某 web ラジオ(無意味に婉曲語法)の wmv が kmp だとうまくシークできなかったからです(1分ぐらいずつ先方にシークしていくと、1分→2分→3分→ほぼ終端、みたいな感じで途中がすっぽ抜ける)。なんだこのメンドくささは…。