2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

DOSBox-0.73 jp106key patch

DOSBox 0.73 で日本語106キーボードを最低限使えるようにするパッチをいちおう切り出しときました。 dosbox-0.73-jp106key-20090610.zipWin32、OS/2、あと x86 PC 向けの Linux で \ と「ろ」のあたりのキーを使えるようにするっていう感じ(usescancode=tru…

ほんとはアイス「ド」コーヒー

じゃあホットコーヒーはホッテンコーヒーですね!(うるさいよ)

めも

Paul Smedley on Twitterあとは followers で。ところで Smedley さんは facebook もおやりのようですが、同姓同名がいっぱいいるしなあ…

FreeDOS kernel 2038 (2009-06-11)

DOS

drdos.org で知ったヨ! せっかく出たんだから見やすいところでアナウンスしてほしいですヨ!ちなみに freedos-kernel 内でのアナウンス。なんかあいかわらず sf の ml 閲覧めんどくせー。とりあえず gmane 経由でいいか…。

mplayer-dev-SVN-r29359-OS2

もう hobbes のしかるべきところに収まってた。 OS/2 方面のニュースサイト見ても(OS/2 がらみの)くわしい変更点が載ってないなあ…ユーザサイドから見た目ぼしい新機能は「CDDA, CDDB, VCD サポート」あたりだと思う。あと dart 経由の音声出力部分でバッ…

人生だらだら

こんなページ書いてる自分が言うのも何ですが、別に「Windows よりも OS/2 のほうが好き」とかそういうことはなかったりする(過去も現在も)。仮にいま手元にあるノートパソコンを取り上げられて「この中にインストールされている Windows2000 と OS/2、ど…

こじんてきめも

忘れそうだから書いとこう…。 C++ のときは -fomit-frame-pointer しないほうがいい。入れると例外を取りこぼす(というか OS/2 の gcc 3.3.5 で DOSBox をコンパイルしたときに入れといたら例外を取りこぼして SIGABRT だった。原因の正確な所在は調べてい…

2.4.1

え、出てるんですか。ふぅ。(XP64 についてはレポートしたほうがいいのでは、とも思いますが…)

DOSBox 0.73

とりあえず日本語キー修正+その他の細かい修正入れた OS/2 版とかつくってみますた。 dosbox-0.73-os2-mybuild-tcpipv4-20090608.zipむかし Win32 版向けにやった DOS/V 方面の修正はほとんどいれてません。106 キーボード対応だけです。ちなみに、DOSBox …

むくむくの日

家でダラダラできる日だからって有意義に使えるわけでもなく、さりとてじっくり休養できるでもなく。 おひゃー(適当)。

めも

IBM プレスリリース : 日本IBMから全盲の日本人女性研究員がIBMフェローに任命カコイイ。てゆうか写真までダウンロードできるんすか。なんでそんなにサービスフルなんだIBM(笑)。ところで視覚障害とコンピュータという話で思い出すのがバイナリ差分作成プ…

オレにもわからぬC言語(「K&Rを手にとって、俺の話を聞け」編その2)

そういや K&R 読んではじめて知った(意識的に理解した)ことがあった。それは「&& のほうが || より優先順位が上」ということ。ってことはたとえば「シフトJIS の1バイト目の判定」は int IsSJISLead(unsigned char c) { return 0x81 <= c && c <= 0x9f ||…

べつに骨が入ってるんじゃないからね

骨がないからって反骨スピリッツがみなぎっているわけでもないんだ。というかこの期に及んでホントに「骨が入っている」とか思っている人はいないよね…。

オレにもわからぬC言語(「K&Rを手にとって、俺の話を聞け」編)

思うところあって「プログラミング言語C」を図書館から借りてきた。学生時代にちょっとだけ読んだはずなのだが、それ以前に読んでいた ANSI 準拠前の旧版(文字通りの「K&R」版)にくらべてえらい記述量が増えていて読む気をなくしてしまい、内容はまったく…

「ファイルを開く」かんたんな方法ってないんスかね

実行形式じゃないファイルを一発でしかるべきアプリに開かせる API がさ。つまり Windows でいうところの ShellExecute 的なやつ。まあアプリ起動するだけなら DosStartSession でいいのですが、たとえば「指定した html ファイルを、そのファイルに関連付け…

五月病後遺症

もう五月病ネタをひっぱるのはやめよう…(なげやり)