2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

む、もう kqmu 7.1-1 なんてのが。まだ qemu 7.1 なんてアーカイブほどいてもいないのに…。 Quick Basic 互換のフリーコンパイラがあるんですってよ。オフィシャルページ見に行ったらいいタイミングで最新版 (0.14) が出ていた。

JVim 3.0-j2.1b for DOS/V (djgpp v2)

DOS

なんか「生 DOS 上で UTF-8 なファイルをあれこれしたい」とかいう要求がオフで存在したので、とりあえず JVim の djgpp v2 版をこさえるべく、ここ最近はぬるぬると作業をしておりました……ほんとにぬるぬるやってたのでおそろしく時間がかかった。いちおう…

あつっぽくなつい、そして夕方の水っぽい匂い

冷房のない部屋はダメだな、と思う強固のゴロ、皆様以下顔すごしで素か。

報告とめも

いちおう FEPCTRL のパッチ更新。なんか忘れてるよなーとはずっと思っていたのですが、JVim にはいってる FEPCTRL の修正を入れ忘れていたのでした。あちゃー。 あ、2035a 版。 そういえば DOSBOX の OS/2 版って本家でも紹介されてるんだ。download ページ…

0.7.1 正式版

出たっぽい。kqemu の Windows 版も来たっぽい。 あとで試すか…(あとっていつだよ)

胡椒博士と杏仁娘

てゆうか最近のマックシェイクってさあ、むしろ 杏仁娘→ドクターペッパー(ペプシXでも可) マンゴー→フェリックスフーセンガム(10円とかで売ってた、当たりつきのやつ) という感じの味なのよね。化学の勝利?

「DOS最強で最後のエディタ」

DOS

なんの気なしに検索してたらいまごろ気づいた。 Amazon のカスタマーレビュー 暮らし展示会 なんか熱いね。微妙にコピペじゃなかったりとか。

FEPCTRL 修正してみた。

DOS

きょうは比較的涼しかったので、PCの電源つけてすこし作業してみますた。 正直、あんまり自信ない。(djgpp とか cygwin とか msys とか入れてない人はここにある patch を使えばいけるんじゃないでしょうか)なんかライブラリの方を直すより、すでに組み…

人生意外とスキだらけ

てゆうかしばらく見ないうちに完結していたのですね…。これから夏だからな、いろいろあるかもな、とかギャル(エロ)ゲー的に妄想してしまふ。

無題

DOS

すごく眠いのに――逆にこの非互換機能、生 DOS/Win9x DOS窓/NT DOS 窓の判定とかに使えるね。たとえば "@:CON" と "~:CON" を両方オープンしてみて、@ のほうだけオープンできたら NT DOS 窓、~ のほうだけなら Win9x、両方いけたら生 DOS ですな。両方ダメ…

デバイス名のオープンに関する生 DOS/Win 9x DOS 窓/NT,2000,XP DOS 窓 (NVVDM) の非互換性について

DOS

無理やりまとめておく。デバイスオープン時にニセのドライブ名として使える文字(0x20〜0x7e の範囲でアルファベット以外): 純正 DOS (PC/MS-DOS, Window 9x の起動ディスク)――制限はなさそう。 Windows 2000 SP4 のコマンドプロンプト(NTVDM)――0x20〜0x4…

デバイス名のオープンに関する生 DOS と DOS 窓の非互換性、そして FEPCTRL への濡れ衣イクナイ編

DOS

ひとまず家に帰ってきたのでもいちど Windows 2000 のコマンドプロンプトから FEPCTRL のテストプログラム(バージョン 1.5 付属の FEPCTRL.COM)実行してみたら問題なく MSIME(というか MS-KANJI)を検出できた。ぎゃーえんざいださよなら。というか昨日の…

デバイス名のオープンに関する生 DOS と DOS 窓の非互換性、あるいは FEPCTRL が NT 系 Windows の DOS 窓でうまく動かない件についての覚書

DOS

なげえよおい。しかしもう眠くてあまり言葉がでません。後で書くことにしてひとまずサンプルプログラムをどうぞ。基本的には、適当なファイル名のファイルをオープンして、それがファイルかデバイスか調べるっていうだけのプログラムです。 chkdev.zipオプシ…

最近ぜんぜんテレビ観てないヨ

せめて木曜の夜ぐらいは観たかったのに。 ちなみに先週は観れました。なかなか盛り上がってましたね。もちろん闘魂祭のフレディvsジェイソンのことですよ。全然怖くなかったけど後半ほとんどプロレス化していて違う意味でたまらぬことに。ダブルゼータヴァン…

ついにさいごのときがきたか(九龍島)

というか前々から予告されていたわけでむしろ「いてっ ちっともこたえないぜ(九龍島)」と言うべきでしょうか。まあ来年いっぱいまではいけるし。(eComStation? どうなんですかね) しかし有償 (Fee-Based) サポートがその後も続くということを考えると、…

gcc -O2 -fno-strict-aliasing ...

てきとうにメモ。 いきなりぶっちゃけてしまいますと、bochs 作るとき gcc(g++) に与えるオプションについては野生の勘でてきとうに決めています。Windows95 が起動するのでひとまず良しとしていますがホントに大丈夫かどうかはわからない。bochs 自体が例外…

2.2.1-jpfix

で、いちおう作っときました。 なんか -mtune=puntium4 とかオプション入れてみたら 2.2 のとき (-mtune=pentium2) よりバイナリサイズが小さくなったような…そういうもんなんですか? 速くなったかどうかはよくわからんです。 VC++ toolkit 2003 あたりで作…

どんなに暑くとも、半裸で寝るべきではない

まさに夏のバッドノウハウ。(どうも「バッドノウハウ」という言い方にうさんくささを感じる。ほんとに妥当な日本語が存在しないのだろうか。というか漏れの用法が間違ってるわけだからこんなこと言ってること自体が no more(脳モレ)ですよ)

めも…

うは、2.2.1 出てた。それにしても bochs-cvs とか読んでると更新頻度がえらい多めですだ。bochs スレに更新状況うぷしてる人が全部アレするのだろうかとかそういうことが気になるような。 qemu で OS/2 のシーラス用ドライバがつっこめない原因は(たぶん)…

めも

DOS

久しぶりに drdos.org 見て news とかから適当に拾タ。 Mpxplay 1.52 (2005-07-05) Enhanced DR-DOS 7.01.08 WIP (2005-07-04)3周年だそうです。 SHSUFDRV 1.00 (2005-06-30)ハードディスクとかフロッピーとかのイメージをマウントする DOS 用ドライバ、っ…

ゑざーりぽーと

もうそろそろ夏?もう夏?つーかだるくて、もう。家でパソコンなんぞ触ってられっかって感じ。

無題

一応サルベージしてみますた。必要なひとはどぞ。それより www.embeddedsoftwaregroup.com からシーラスのドライバがいつのまにか一掃されちゃってたのがかなりガビーン状態。まあたぶん売却がらみだとは思いますが完全に忘れていた。5446 がらみのドライバ…

デイドリーム、デイドリーム

金で買えるものってのは基本的に金出せば売ってくれるものだけなのであって。ネットで落とせるものってのは基本的に誰かがこの世のどこかのサーバにダウンロード可能なかたちで置いたものだけなのであって…。