2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

どうでもいい私的更新情報

最近ちまちま書き足していた日本語キーボードのスキャンコードとか オリジナリティ一切なし。というか OADG のリファレンス見ればたぶんすべて載っているはずだが、PDF 版だと特に BIOS スキャンコードの表が見づらすぎる。あまりにも見づらいので一切参考に…

2.3.5 リリースされてた

後でどうにか。 VMWare の vmdk が使えるようになったことはもっとアピールしてもいいと思うんだ……。

続・俺と VirtualBox

せっかくなので VirtualBox 内の DOS 環境で VBEI を起動して、VESA BIOS まわりの情報を取得してみた。

俺と VirtualBox 1.5

…ゲフゲフ、いやそうじゃなくて、VirtualBox 内の OS/2 も意外といけそうな気配なので例の仮想化対応した新しめの CPU 環境がちょっと欲しくなったりした、という話です。念のため手元の Celeron 使ったマシンに VirtualBox 1.5 の GUI 版インスコして Warp …

新しいPCなんてもうイラネ、とか思ってたけど

最近すこしだけほしくなってきたりもしている。3Dエロゲーツクール2007は(本来の用途と違う意味で)すげえなあ。猫耳とかメガネの着せ替え楽しそう…。

DOSBox 0.72 日本語キーボードとか微妙に対応版

DOS

ということで 0.72 の /V版(?)も作っといた。基本的に 0.71 のときと同じですが、 キーマップをスクラッチから作りなおした(前は FreeDOS の KEYB ののやつを微妙に修正していた)。 PSP 作成時にコマンドライン引数部を子PSP にコピー。これで Windows2…

なまぬるライフ

それにしても蒸すなあ。蚊がでそう。

最近の俺と OS/2

きょう、久しぶりに VirtualPC 内の Warp V4 を起動した。修正版 ADDDEV が OS/2 の DOS 窓(MVDM)で使えるかどうか確認するだけのために。正味30秒で終了。起動時間より短けぇ。 というか間違えて xrjm015 適用しちゃってから使用意欲が激しく減退してし…

そういや DOSBox ってもう 0.72 が出てたんだよなあ、どーすっか。

DOS

0.71 のときのパッチあててビルドすればいいのだが微妙にやる気がしないのは、結局 IME からが後から突っ込めないからなのだった。つまり adddev が動作しないのでありました。ということでちょっと邪道ですが、adddev のほうからなんとかしてみることにした…

やっぱぴゅう太の「16ビット」ってサギだよな、とか今更ながら思う

とか文章っぽいタイトルはなんとなく「ハヤテのごとく!」っぽいね(てきとう)。 というかぴゅう太mk2 は日本語BASIC じゃない時点でサギだと思う。ぴゅう太的に(よくわからない形容)。