2011-01-01から1年間の記事一覧

「実は OS/2 って最強の SMP 対応 OS(だった)らしい?」みたいな話が…

少し前に os2world のフォーラムに投稿されてた話が個人的にすこし興味深かったので、テキトーに日本語化してご紹介してみようと思ってたらすっかり忘れてましたてへぺろ。ということで以下フィーリングで訳してみました。原文はこのへんです。

年の瀬

おいあと一週間ぐらいでもう2011年終わっちゃうらしいぜ。知ってた? っておい。ほんとにあと一週間なのか。っておい…。

bochs-2.5.pre1 jpfix

俺らが知らないだけで実は地道に改良が続いている bochs ですが、そろそろ新リリースが出るらしいです。というか 2.5.pre1 が出たそうです。2ch の bochs スレに書き込みなかったらガチで忘れてるレベル…ということでいつものように適当に作ってみました。co…

13日の日曜日

日曜の昼間にごろごろ。そんなくそチープなしあわせ…なーむー

で、俺と QtWebKit-2.2 と新機能と…

んでまあ、すこしやってみたんですが… youtube で HTML5 動画は見れない、というかサポート外通告(ユーザーエージェント偽装してもダメ) HTML5 のブラウザゲームは動かないのが多い(同上) 縦書き表示を試してみた――なんか微妙に残念な感じ(その1、その…

Arora ポータブル版(再)、あるいは Qt 4.8.0 付属の WebKit (QtWebKit-2.2)

先月なかばぐらいに Qt 4.8.0 の RC1 が出ていたのでした。状況をぜんぜんフォローしてないのですが、年末ぐらいには正式版がリリースされんじゃないのかなー、とか勝手に思っている。 んで 4.8.0 に入ってる QtWebKit は 2.2 なんだそうです。概要のページ…

どこでもベープ未来の電池が切れた先月半ばあたりから、部屋で蚊に食われるようになったりしてさ…。(逆に言うと、アレってやっぱり効き目あったんだいうことがわかった)

しかたないので、最近の OS/2(eCS)ってどうなのよ、的なアレをとりとめもなく…

あんまり話題にならないけど SMP 関係の不具合とか対策作業とか結構あるよねーと思ってたりする。最近だと TCPIP32.DLL が SMP 環境だとヤバいのでパッチあててみました的なのがあったけど、この辺の基本 DLL に野良パッチが必要ってあたりにいろいろキビし…

8月の現状(2011)、あるいはレガシーOSの生存戦略

…すっかり放置してたら7月完全スルーで8月も終わりそうでしたとさ。うーん。といっても書くことあんまりないしなあ。OS/2 は VirtualBox 内に転進したけどブチ込んだノートPCじたいをあんまり起動してないし、DOS に至ってはここ最近仮想環境内でさえま…

OS/2 って生きてんの? とか急に人に聞かれたので…

ぼそぼそと書いてみる。新しいアプリケーションがリリースされている間は死んでない(キリッ という一時期のドリキャスユーザーのような言い分。真面目な話、firefox の最新版がリリースされてる間はまだ生きてることにしてください…とか思ってる。firefox 4.0.1…

じゅんとくる6月

つまりじゅんとJuneをかけて(うるさいよ)

MuPDF for Windows 9x

なんか MuPDF の Windows 版が WCHAR 系 API とか wchar_t な関数とかを中途半端に(っていう言い方もアレですが…)採用しているせいで、NT 系じゃない昔の Windows で動かなかったのでした。こんなんで KernelEx のお世話になるのもなんかなあ、とかなんと…

コカコーラのロング缶ほんとになくなったな。アクエリアスだけか…

外食チェーンが牛丼の安売り合戦で潰しあう中、悠々とサンボの牛丼+味噌汁+玉子を食す。これぞブルジョア…

めも

Interview with Alex Taylor (2011/05)だれかテキストに起こしてくだちい… Scitech の SNAP を買い取った Alt Richmond の中の人からのメール「SNAP をベースにして商用 2D ライブラリを作るつもりだったけど無駄金だったよ…。金出してくれるんなら(OS/2 部…

俺と DOS と PDF

DOS

コメント頂いた MuPDF の DOS 版、ようやく試してみました。生 DOS 環境のセットアップがかなり面倒な状況だったので VirtualPC 内に初代 Win95 をぶち込んで、フルスクリーン状態の DOS プロンプト(シングル DOS モードではない)から起動。 日本語も表示…

俺と OS/2 と PDF (Lucide 編)

twitter のほうにだけ流していたけど一応こっちにも書いておきますと、日本語(とかの)PDF の表示をサポートする Lucide 用の PDF プラグイン+データを作っときました。 日本語 Unicode フォント(Times New Roman WT J)を入れてなくても日本語とか表示で…

天気がなあ…

俺と Lucide と日本語 PDF

すまん。必要なファイル突っ込んだらちゃんと Lucide で日本語 PDF 表示できたですヨ。 簡単に手順だけ書いておきます。 Poppler のサイトに行って poppler の文字マップ/エンコードデータを落としてくる。これ書いてる時点では poppler-data-0.4.4.tar.gz …

広い意味でのGWほんとうに終了

休みどきのほうが平日より睡眠時間すくないってなんなの…(いや、アニメ観てたせいだろ…)。

きょうの Odin、あるいは OS/2 で日本語 PDF を見るためのいちばん安直な方法

ということで、MuPDF の Windows 版を Odin で起動してみた。とりあえず普通に動いた。MuPDF(の Windows版)って exe の中に cMap とか各種フォントとか埋め込んであるらしくって、ほんとに exe ひとつで(日本語フォントのサポートが期待できないシステム…

抹茶≒エスプレッソ(なんとなく薬っぽい的な意味で)

最近抹茶をてきとーに点てて飲んでたり。そこはかとないねっとり感が意外とうまい…そして生ごみが出ないってのが地味にありがたい。 でも量の加減がいまいちわからんち。そして意外とダマが残る。きちんとふるいにかけないとやはりダメなのでしょうか…

近況ほか

swftools のバイナリためしに作ってみた程度。アレを聴くためにアレコレする道具はまあ揃ったといえる…でもスクリプト作るのがめんどくせー。 mzfntcfgft のログ見てたら "updates for Poppler" なんていうコメントがあってすこし心ときめいた。Poppler つー…

なんか生活サイクルが変な具合にずれちゃってるなあ…家に帰るともう眠いっていうか… ここ一週間ぐらい特にひどいっていうか…なんか疲れたからちょっとベッドに寝っころがりつつネット巡回とかしちゃおうかな(夜10時くらい)→即寝落ち→ふと目が覚める(午…

めも:いきなり 80x34 のコマンドプロンプトを開きたい

コマンドプロンプトのオブジェクト作って、パラメータにサイズ変更用の mode コマンド書くだけ。 しいて言うなら /K オプションがミソでしょうか…

めも

VirtualBox 内の OS/2 をまたクリーンインストールすることに。しかし、むかし某 fixpakcd に追加 fix つめこんで焼き直したオレオレ CD-R が部屋のどこにも見当たらぬ。そろそろ地震で崩れた部屋を片付けないといけない…部屋探すよりiso作り直したほうが早…

え…春休み?誰が?

そういや VMWare っていつから OS/2 ゲスト対応になったんだっけ。ホストの仮想化必須になってから?

ということでゲスト OS のインストールガイドをなんとなく読んでたら eComStation 1.0 のとこに「DANIS506 は正しく動作しないかもしれない(ので IBM の IDE ドライバにしたほうがいいかも)」的なことが書いてあったり。

ふだんなら食いもしないインスタントラーメンを不必要に備蓄してしまった方々はむこう1〜2ヶ月の間に消費するんだろうか…とか余計な心配をしてしまう。特に袋のやつとか。ぶっちゃけ、食いつけない人にとってはそんなにうまいもんでもないしなあ(2日にい…

続・俺と OS/2 と Qt と日本語表示(webkit 邪道編)

アレです。Qt の Web ブラウザだと google や ameblo あたりで日本語が表示されないことがあるという。 ここでは最も野蛮なソリューションをご紹介:「Arial 系のフォントを削除してみましょう」つまりページ内でこの辺のフォントが明示的に指定されている場…

俺と OS/2 と Qt と日本語表示(邪道編)

ちょっと前にこういうことがあったんです。日本語表示されないってのはいつも通りなのですが英数字さえ出ないという。 まあ Workplace Sans 入れてなかったから、といえば身も蓋もないところですが、実は入れてなくても「フォントの関連付け」で適当なフォン…