2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

めも

DOS

FreePascal の DOS 版 snapshot が復活したそうデス。 Enhanced DR-DOS 7.01.08 WIP (2005-05-30) Datalight ROM-DOS の Single User Version が無料で落とせる。Enhanced DR-DOS のフォーラム見てたらそんなことが書いてあった。ダウンロードするには My Da…

2.2 jpfix

なんか2.2 正式版が出てたので、いちおう作業してみました。pre4 のときのパッチをほぼそのまま適用しただけです。 今回は mingw の gcc(g++)-3.4.2 でバイナリ作ってみました。以前、3.3 あたりで作ったときは最適化強めにかけると落ちちゃってた(だから 2…

寝る前にひと眠り

いや、なんか最近中途半端に眠くて…。

結局バスマスタって効いてんの?

とか不意に気になったので、てきとーに調べてみた。 KNOPPIX:なんつうかこう、効いてなさげなんですが…なんかまずいのか?(実機だと差が出るんですけどねえ) Win98SE:DMA-OFF DMA-ON …まあ効いてるようです。 しかしこれだけ転送速度に差がある割に、体感…

僕はいつまでも何も出来ないだろう

無性にフィッシュマンズを聴きたくなるときもある…。

Mpxplay 1.51 (2005-05-23)

DOS

なんか出てたのでとりあえずメモだけ。flac サポートはいいとして cue ってのは…EAC とかで作れる cue シートのことですやろか。

OpenWatcom もボランティア大募集中みたい?

…で、上のやつ書いたらすっかり安心してこれのこと書き忘れて寝ちゃったヨ。とりあえずログ読んでみた。なんか頭に入らない…。半分ぐらい読んで適当にメモ(順不同)。 曰く、「OS/2 とは関係ないけど今やってるのは Watcom のコードジェネレータを MIPS に…

FreePascal は DOS 版メンテナを大募集中よ

DOS

なんか freedos のページ見たらそんなようなトピックがあったので、freepascal のサイトに行ってそれっぽいメッセージを読んでみた。 すでにご存知かもしれませんが、Free Pascal 2.0 リリースは DOS プラットフォームを含んでいません。このことについて何…

「あきらめたらそこで開発終了だよ」とアレックスが…

無意味に文章っぽいタイトルは植草甚一っぽいなあ(うそ)。

2.2 pre4 jpfix

最近 bochs まともに使ってねえなあ、とか思ったのでひさしぶりにすこしやってみますた。 なんか --with-rfb がおすすめコンフィギュレーションオプションっぽくなっていたのでためしに日本語キー対応してみました。vncviewer が日本語キー扱えれば Win32 環…

人生、寝たり起きたり

要約するとそういうことだろ。要約しすぎです。

2.2 pre4

出たっぽいデス。とりあえず落として、きょうは寝る。

ノコギリゲー、で通じる素敵さ

最近なんかアツいゲームないんですかね、とか言ってたら例のゲームの動画を見せてくれた。血湧き肉踊るとはこのことだ。さすが18禁だと思った。

バスマスタ安直ソリューション

ということで CD-ROM の DMA を OFF にして HDD だけ UDMA にするようなパッチをとりあえず作った。 今度は UDMA 見えるように直した。やれやれ。 とりあえず dma 入れっぱなしで /dev/hda1 のマウントに成功(ですよねこれって?)。 当然ながら CD-ROM が …

バスマスタ、CD-ROM、FreeSBIE、チラシの裏

ほんとにメモ帳がわり。 ぶっちゃけ ATAPI パケットで DMA 対応してるのはセクタリードとライト(CD-ROM だから書けないけどさ)だけで、その他のパケットコマンドに付随するパケットデータのやりとりに関しては DMA 対応していない。 FreeSBIE はどうやら A…

きょうから神田祭

てゆうか秋葉原マップにすら出とるし。

バスマスタ(ry

てきとーに検索してたら、なんか hdparm とかいうコマンド使えばドライブステータスが見れるらしいというような印象(我ながらてきとー過ぎる)。ということでもいちど KNOPPIX を CD イメージからブートしてみた。この15分が長いぜ…中途半端で。 とりあえ…

バスマスタ(ry (続々々)

FreeSBIE。CD-ROM ドライブの方だけ UDMA 使わない設定にしたらいちおう起動する。いや、それだと意味ないですから。というかバスマスタ DMA 自体はうまくいってそうな気配なのですが。もしかして読み込み速すぎて転送速度計測でオーバーフローとかいうオチ…

食わないと、夜明けが、寒い

体温が下がってるってことなのかな。どうでもいいけど13日の金曜日だ。

Intel Bus Master IDE driver for Windows95/NT4

FIC のサイトにバックアップがあるようです。やたー!

バスマスタ以下略(続)

ほかの OS もてきとーに試してみた。 FreeSBIE 1.1――認識はされたが panic(ゼロ除算エラー?)。ちなみにバスマスタ化してない qemu なら少なくとも落ちない。 KNOPPIX――動いた。でもバスマスタ使ってるかどうか、どこで調べればいいんだろう。というか、な…

バスマスタ IDE は UltraDMA の夢をみるか(適当)

休み中はぜんぜんやるきなしだったくせに今日になってなんとなくバスマスタ IDE を試したくなったので、パッチを(手動で)あててみた。ついでにちょっとだけいじって IDE コントローラを PIIX4(UDMA/33 対応)にしてみた。 しかし、プロジェクトに思わぬ障…

私は無をやってきました (I have done NOTHING)

ああ、休みですか? たいへん有意義に過ごしましたですよ。ひと月ほど前にひととおり解いたおとボクを再インスコして最初からリプレイしてましたですよ(保存してるセーブデータも使わずに)。自宅の PC はマジでそれぐらいしか使わなかったのですよ。和むな…

めも

まゆらぼ実はページ開いて30秒ぐらいの間、全然関係ない人が勝手にフィーチャーしてるんじゃねえのかとずっと疑義しつつブログ読んでました…ちょっと疑り深すぎたデス。

甘食で生きのびろ

それにしても何で食ってると口の裏にはりつきますかね、アレは。

俺と DOS と EDIT.EXE(続々)

DOS

きのう、出先でちょろちょろとひまつぶしに作業をすすめてみた。画面まわりの日本語メッセージ化はだいたい終わった、と思う。 ファイルメニュー 検索ダイアログ 画面設定 あ、曜日が英語のままだった このへんからどうぞ。

モノより思い出、というか (副題:「俺はもう FM-7 の VRAM アクセスフラグのことは忘れていい」←長いよ)

わたくしの場合、「思い入れは激しいものの、もはやほとんど読まない…」ということで申しますと、雑誌ではありませんが、 FM-7 も FM-77AV も捨てたけど「FM-TechKnow」(書名あってただろうか)はいまだに持っている S1(日立が出してた 6809 ベースのパソ…

きょうもいいテンキー

テンキーって使いそうで使わないもんですね。というかいちばん使ってたのってそれこそ 88SR とか FM-7 とかでゲームしてた頃のような気が。