2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧
そうそう、これっすよこれこれ。 まさかあの OS/2 アーカイブでおなじみの leo.org にシーラスのサイトデータが保存してあったとは。OS/2 ユーザとして一生の不覚であります。bochs や qemu の Cirrus 実装をあれこれしてみたい人は、とりあえず以下の3つを…
みなさんお元気ですか。私は蚊に食われてます。もういやん。
qemu の cirrusvga って何気にハードウェアカーソルサポートしてるんスね。うひょう。 ということで久しぶりにコンパイルして、むかし bochs でインスコした Win95 の hdd イメージを食わせて起動(qemu -L . -localtime -cirrusvga -hda c.img とか。-pci …
あのさ。マクドナルドの「コンビ」とか「トリオ」とかのセットって最近さ、カウンターの手元にあるメニューに存在が提示されていないんですよ。店内をよーく見渡すと頭上のメニューの端っこのほうとかにすごくさりげなく載ってたりする。あんま売りたくない…
USBキーボードのキーコードキーボードレイアウトの図がとても見やすくて感動した(Web 上にあるものとしては破格の視認性といえるのではないでしょうか)。というか2年前にはすでにあったんですねこのページ。何の気なしに見ていた2ちゃんの pearpc スレで…
SciTech Classics UNIVBE(いろんなチップに対応してた VESA VBE ドライバ。昔の DOS ゲーによくバンドルされてた。当然最近のには対応してない)とか古めの SDD とか無料。 VBE でいま思い出したけど、たとえばこのへんにあったりする VBE/AF のドキュメン…
前回からの修正……うーん、whatsnew.txt 見る限りでは、APE タグ関連ぐらいしか差がないみたい。
ああ、おやすみ。ぐんにょり。ぐんにょり返し。自分で言っててわけわかんない。
bochs の mingw 方面向け gdbstub現時点でファイルが attach されてないので詳細不明ですが…(←というのを書き忘れてた) なんか djgpp 用の gcc他 3.3.4 が来てるようですよ(とりあえず iij あたりのミラーから)……もうこの辺、生 DOS で動かすもんじゃな…
風邪が微妙に治んないので今週の成果はゼロ。へぅ。フィッシュマンズの LONG SEASON を聴きながら眠るのでした。半分どころかぜんぶ夢の中。
それにしてもいきなり patches に放りこまれるなんて。タイミングがタイミングなのでたしかに qemu と張り合ってるのかも知れない。というか qemu のほうがいきなり cvs 本流に取りこまれちゃってて驚きますた。早い、早いよスレッガーさん! しかし qemu は…
最近の bochs のバイナリ作ってみよう。たしか gui とか微妙に変わってたはずだから(アクセスランプ、マウスキャプチャ方法の変更)。 LGPL-VGABIOS のシーラス版を VBE 対応にしてみよう。(qemu-devel に晒されてたサイトからぶっこ抜き ROM 持って来れば…
おおすげー、これってどうやってるんだろ…… writing-mode: tb-rl; なんてのがあるんですか。知らぬ間にいろいろできてんだなあ(しかし現時点で縦書きにしてくれるブラウザがどの程度存在するのか不明だ。IE6だけなんじゃないか?)。 で、html のタグに …
freedos-devel のほうでした。 VC++ 関係はこっちで落としたほうが楽だったかも。 ウホッ、qemu 用のシーラスパッチが。きょう朝でかける前になんとなく qemu の cvs 落としたのは虫の知らせに違いない。わはー。
恐竜サウルスとか少年キッズとかお前の感じている感情とか。
Open Watcom で作った exe は GPL 互換じゃなくなるはやまさんとこ経由で知りますた。ランタイムライブラリとは盲点でした。ぎえー。 きのうは jh メンテナ勇退とか書いてしまいましたがもちろん誤報であります(該当部分は消しました)。ひと区切りつけるの…
非常に素朴なアイデアだけど「これ考えた奴は天才だな」と個人的に思わせるものがある。ひとつはキュロットスカート、もうひとつはマーガリン入りロールパンだ。このふたつについてはきっと東海林さだおも同意してくれるに違いない。