2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

あまり人が言わない(ような気がする)Wifky のチャームポイント

ええと、以前、Wifky の利点について人に訊かれ、そのとき「通常のページ編集と同じノリで画面レイアウト(というか CSS)をちょこまか弄れるのがイイ感じです、個人的には」などと天邪鬼に答えてしまったことがあったりなかったり。たぶん先方の期待の斜め…

めも

WATCOM Script/GML Tutorial and Reference Manual (wgmlref.pdf) ですって。Watcom のマニュアルがこれで書いてあるんですかね。 DigitalMars C++ も 8.47 になってた。(2006-01-22) あと 8.48 のベータ版。

OS/2 オープンソフトウェア事情――FOSS for OS/2: Keeping the flame alive (NewsForge)

んでもって思い出したので書いてみる。その存在の力の淵源たる IBM がほぼ手を引いてしまった昨今、世間的には存在の残り火的な扱いの OS/2 ですが、NewsForge に「OS/2 の灯火を護るオープンソースソフトウェア」的な記事(超訳すぎ)が載っていたのでした…

隻腕のクシャナ

ナウシカってどんな話でしたっけ。ええっと……クロトワ「そうですね、私は貴方を〝クシャナ〟と呼ぶことにします」クシャナ「様をつけろよデコスケ野郎」記憶が混乱しているようです。まあクシャナ様はある意味ツンデレかもしれない。だが日本じゃあ2番目だ…

きょうの Odin:楽園の令嬢(アリス)たち

ひさしぶりにやってみました。たいけん版(0.01dss)をだうんろーど→展開(unzip)→nscr.exe 実行→タイトル画面が出たあとすぐ終了しちゃう。スクリーンショットを撮るひまもございませぬ。早い、早いよ。微妙にくやしいので Sofiya さん謹製 OS/2 版 ONScripter…

あらいぐま Pascal(←はげしく既出)

いまさら感漂わせつつ…BorlandがIDEを売却へ(itmedia)、ですって。「数々の歴史と伝統を持つBorlandの名前がなくなるのは残念だ。しかしわれわれが知っていたBorlandはとっくの昔になくなった」……なんだか OS/2 ユーザの感慨にも似たものが。いや、まあ、そ…

男心と春の空

いや、昔 "Harlem Blues" という曲を聴いたとき、むこうにもこういう言い方ってあるんだねえとか思った記憶があったので。脈絡なく思い出したので脈絡なく書いてみた。

Konqueror(と safari)で CSS の色指定が機能していない件

個人的に気になったので、すこし調べてみました。MacOS 方面にお近づきになる機会はぜんぜんないのですが、「そういや Safari って KDE の Konqueror とソースレベルでかなり同じなんでしたっけ?」とかどっかで聞いたような気がしたので、そんなら Knoppix …

OpenWatcom 1.4 で Linux 版はろーわーるど作ってみたヨ

まあ適当にやってみました。ちなみにコンパイルしたソース (hw.c)。超なげやり。 #include <stdio.h> void main(void) { printf("hello, world!\n"); }手順1:ヘッダとライブラリがインストールされているか確認する。とりあえず OpenWatcom のベースディレクトリ(</stdio.h>…

じゃべりん・すりゅー

にほんごでいうとなげやり。うそです(えいごのほうが)。