2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

めも

DOS

(単体商品ではない特典とはいえ)商用ゲームの動作環境としてパッケージに FreeDOS が同梱されたのはもしかすると世界初なのではないでしょうか。FreeDOS の事例について実はそれほどよく知っているわけではないのでフォローきぼんぬ。 Mpxplay 1.50a7 (200…

人柱ごーごー

で。 拡張書きこみモード実装してみますた(Win95 のドライバは拡張書きこみモード4だけしか使っていないらしい。モード5はまったく動作未確認)。シーラスの BIOS 持ってて人柱精神溢れる方はためしにドゾ(向こうのページにはリンク作ってないです)。 …

おにいちゃんのキャラデザがイケメン化しちまいそうな悪寒

恋風アニメ化……むかし雑誌で『水と銀』を読んだとき「こういう雰囲気のエロゲが是非やりたいもんだなあ」とか思ったものですが……不安つのりまくり。

さすがに最近はもう忘れてましたが…

DOS

夢の後始末 - なにも言うことはありません。DOS マシンとしての利用も想定されていたブツなので、わたくし的には一応 DOS ネタということで。 …まあひとつだけ有意義な点をあげるとするなら、MorphyWiki によって Wiki の有用性を多くの人々にアピールするこ…

(お察しください)

ほとんど現実逃避(と書いてマヨイガとお読みいただければほぼ正解)。 一応256色以上出ていることはおわかりいただけると思います。映像に編集のないことをご確認ください(てゆうか jpg にしてる時点で画像編集しまくり)。 CL-GD542X 用の VGA BIOS を…

メモ

DOS

LunarEMM 3.15a JavaScript がないとダウンロードページに辿りつけません。ベクターにあがるかな。 OpenWatcom - なんか ftp の devel ディレクトリってたまに更新されてたりするんだよね。OS/2 方面の testcase みたいな、とかいうと言いすぎっぽいですが…

EDLP (業界用語:Every Day Loose Person の略)

真に受けて人に使ったときの恥ずかしさは、「VSOP」を「ベリー・スペシャル・ワン・パターン」の略語だと本気で信じていた場合とほぼ同等なので注意。

メモ(リマネージャ)

また書き忘れた… tdpmi でぐぐってみたら見つけた。せっかくなので上のほうもたどってみたり。オアシスポケットってたまに秋葉原のジャンク屋で見かけますね(3だったかは知らない)。 VEM486 はベクターの例の場所で落とせる。某サイトの力を借りると、も…

「山盛りポテトフライ」がいちばん売れるレストラン

よく考えたら全国に1000店もあるんだよなあ。ファーストフード並。

Cirrus パッチ on Win95

…なんてグダグダやってたのも、例の Cirrus 実装が Windows でイケるかどうか調べてみたかったからで。実は bochs 内に Windows をインストールしたのは初めてだったりしたのでした。インストールそのものは特に問題もなく終わったのでかえって拍子抜け。当…

LGPL-VGABIOS

でVGABIOS のソースとバイナリなんですけど、どうも困ったことに過去のバージョンが(最新の正式版も)抹消されちゃってて CVS リポジトリを漁るほかなくなっていた。しかもいつのまにか pserver 経由じゃ取れなくなってて ssh v2 必須になっていた。最初「v…

S・S・H! S・S・H!

きょうはひねりもなく本題から。

Odin で 98 エミュ

(・∀・)!! すばらすぃ。 たしか98系エミュレータを Odin で、というのはどなたか先例があったような気が……(いま検索した)A.Uno さんですね。

if you try to implement the Real VGA...

これは bochs-dev のこのへん。(Windows の)ドライバが使えるような VGA をエミュレートしたりとかしないんですか? みたいな質問に対する返答。ぶっちゃけ気味に要約すると、むかし誰かが S3 のカードをエミュレートするコードを書いたけど遅くてダメだっ…

「OS/2 インスコしてみました」

ほとんど自分用メモ。 bochs-dev のこのへん。

DR-DOS 7.01.07 WIP

DOS

2004-01-15 版だそうです。FAT32 区画からのブートをサポートだそうですよ? それにしてもマイクロソフトの FAT 関係の特許が微妙に気になる昨今ですが…

どうでもいいタイトルって意外と思いつかないね

本ページは DOS とか OS/2 とかに関するように見える情報っぽいかもしれないことが載っているサイトです。 …いや、実際どうなんでしょう。よくわかんないっす。

2.1-jpfix 他

書き忘れてたので一応。 パッチ適用箇所は無変更のようだったので、パッチそのものは pre3 のまま、バイナリだけ作ってみました。 ついでに Cirrus VGA 実装パッチ適用済みバイナリも作ってみました。 PCI 版のほうのバイナリだとエミュレーション開始時に P…

お待ちなさい。人生が曲がっていてよ、あなた。

……ごめんなさい。でもたぶん、もう直んないです。 というかいっつも見そびれるなあ。

たまにはメーリングリストも見るべ。 「とりあえず OS/2 版作ってみたいんですけど、むかし誰かがやってたやつって今ページないっすよね。誰かソース持ってませんか?」とかいう感じの。OS/2 版ないですか? という問い合わせならときどき流れていましたが、…

2.1 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ひとまず落とすか。

なるとの日

たぶん練物業界の人もそんなことは言ってないかと。

いまどきのメモリマネージャ

DOS

また書き忘れてた。るなえむ(LunarEMM)がベクターで落とせるようになっててちょっとびっくり。 複数タスク起動をサポートしてたりとか、いろんな意味で濃ゆいメモリマネージャですが、付属のドキュメントだけだと全貌をどうにもつかみようがない。 zob の…

新春お蔵だし

DOS

なんか発掘されたので出してみました。ちゃんと構築できるかどうかは未確認です。なんかの足しにどうぞ(?)。 というか、昔はマジメにプログラムとか組んでたんだなあ……我ながら信じられません。いまソース読んでもぜんぜん思い出せない。もうだめぽ。

たまには正直に書いてみよう

ゲーム音楽のアレンジサントラというやつに本気で感心したことが今まで一度もないのでした。ゲーム中のやつそのままでいいのに……とかいつも思う。固定化したイメージが乱されるってのを差っぴいて考えたとしても。

2.1pre3 returns

なんか新しいのが公開されてますな。んー。 ソースのサイズが微妙に違ってたのでまた落としてみました。何が違うんだろう。なんかドキュメントを別にしたら configure.in ぐらいしか変わってないような気もする。 いちおうバイナリも更新してみました。結果…

「いや、楽しいのはそのささやかな違いさ」

いや、神が宿らない細部ってのもあるし。

2.1pre3 AWOL

で、すこし試してみたのですが、むかし djgpp とか Watcom とかで作ってみた午後のこ〜だの DOS バイナリは動かなかったヨ(DOS 上でむりやり SSE 有効にしても)。むむ、SSE フルサポートという風の噂に釣られたか? それともコンパイルオプションとかヤバ…

そういえば餅食ってないな

いや、いいけど。

jpfix 2004-01-03

ということでパッチと Win32 バイナリ作ってみました。眠いのでどっかしくじってる可能性も否定できません。 そういえば、さっき wspy(OpenWatcom についてるメッセージスパイツール)動かしてみたら「カタカナ/ひらがな」キー押しても何にもメッセージが…