俺と OS/2(と eComStation)の今後、みたいなことについて

…せっかくだから書いてみるか、と思ったりしたのですが、実はこの件に関して、自分にはそもそも意見を言う資格がないのでありました。リテール版の OS/2 Warp V4 なんちゅうのは製品としてサポートがとっくに終わっておりますしWindows で言うなら NT3.51 とか SPなしの NT4 を現役稼動させてるようなもんだし)OS/2 後継(と言っておく)の現行 OS である eComStation のライセンスも持っておりません。demoCD くらいしか触ったことないし。

…いや、買ってもいいかなー的なことはすこし思ったりするんですよ? たしかにワタクシ貧乏ではありますがよく考えればエロゲ換算で新品2本以下の値段なわけですし買うことは不可能ではない…問題は個人的に OS/2 関係の出費に乗り気になれないっつうことで。

あと eComStation は誰でも確認できる客観的な判断材料がすくなすぎる。OS/2 ユーザーから見た eComStation の利点は何よりも最新ハードウェア環境、たとえば

などへの対応状況のはずですが(というか、この辺に期待しなくていいのであればアップグレードなんてする必要ない)、ユーザーがあらかじめ自分のPCでどの程度使えるのか評価する手段がほとんどない。上にあげたもののサポート状況については Linux 未満としか思えないのですがどうなんでしょう。ディスクまわりサウンドについてはある程度状況はわかるのですが ACPI とかは事前に試せないとおっかなくて金出す気になれないと思うのですが。もし買った後で自分のPCでこのへんの機能が使えない場合は返品/返金に応じてもらえるのだろうか?
ただ個人的には「出来のわからないものに吶喊」という状況ってなんだか日本のエロゲっぽいな…とか思ったりもするのです。製品リリースまでのグダグダした延期っぷりとかにも微妙な親近感を感じたり。というか(前にも書いた気がするけど)出荷本数で言ったら日本の売れ筋エロゲより絶対少ないと思うのですよ…というかそもそも日本語版が製品(GA)リリースされることがあるのだろうか。


(そういや Panorama VESA Driver っちゅうのは FAQ 読む限りだと「ビデオメモリ直読みだと遅いからメインメモリにバッファ作っておけば速くなるんじゃね?」的なコンセプトのドライバなんですかね。メインメモリと RAM 共用するタイプのビデオだとあんまり美味しくないんじゃないかなあと思ったら FAQ にも "The effect of Shadow buffer is smaller" とか書いてあった…)