DOS

めも (from drdos.org)

DOS

さいきんあんまり DOS 関係の情報調べてないっていうか。FreeDOS もサイトのトップは更新おざなりな気がするし(メーリングリスト見ないとダメか? どうもいまいち入る気になれなくて)。 ということでまた drdos.org から最近の更新ネタを。 GNUDOS 2006 SR…

めも

DOS

drdos.org から拾ってきたネタふたつ。 FreeDOS kernel 2036test (2006-05-21)問題が出なかったら test から本ちゃんリリースになるとかならないとか?(よく読んでないので適当) Mpxplay 1.54 alfa2 (2006-05-16)ほぼバグフィックスのみ、とか Forum には…

めも

DOS

Mpxplay v1.54 alfa1 (2006-05-01)ネタ元 Mpxplay の Forum。というかプライマリサイト http://www.mpxplay.net/ に今つながんない気がする。 こんな mp3 プレイヤー作っちゃいました。こんな mp3 プレイヤーも作っちゃいました。なんか Mpxplayer の Forum …

めも

DOS

the Ultimate Boot CDネタ元 drdos.org。ハードウェアまわりのユーティリティをいろいろぶちこんだブートCDってことでいいんですかね。まあ一家にひとつあればいざというときに便利かも。

B's Recorder GOLD で作れる起動ディスク

DOS

実はそんな機能があることをおととい初めて知りました。ということでためしに作ってみた。ちなみに B's のバージョンは GSA-4082 のおまけでついてきた 7.31 BASIC です。バージョン 8 でどうなるかは知らない。 フォーマット済の 1.44M ディスケットを FD …

めも

DOS

FreeDOS on iMac(゚∀゚)!!! W-ZERO3 用 NP2そういえば中の人のページがふつうに見れるようになっててヨカタデス。

とかその他とかのメモ

DOS

LunarEMM v4.07c ESESMBC Opera 8.53 いれた。なんか前(8.50)より表示が速くなってるような気がする。ふと思いついて Win95 突っ込んであった 486DX4-100, RAM16M の古いノートにインストールしてみた。すげえ、ちゃんと動くぜ! ちょっと感動した。スタイ…

あるいはその他のめも

DOS

HX DOS Extender V1.99 pre-releaseネタ元 drdos.org。Win32 の PE フォーマットバイナリを実行可能な DOS エクステンダ、というのは他にもあります(WDOSX とか Pharlap の TNT とか)が、Winsock のエミュレーションまでサポートしてるってあたりは結構き…

めも

DOS

Mpxplay 1.53 final (2005-12-28)「ソースからビルドするときは OpenWatcom 1.3 使ってね。1.4 だと微妙にダメっぽい」的なことがフォーラムに書いてありました。 Enhanced DR-32 v0.02 (2005-12-23)「DOS ソフトが動くようになった最初のバージョン」だそう…

FontX/DispV 復活

DOS

日本 DR DOS ユーザ会の BBS に lepton 氏ご本人の投稿がありました。ご本人のサイトにてダウンロード可能となっています。

Enhanced DR-DOS 7.01.08 WIP (2005-12-06)

DOS

ようやく出せますた、とのこと。変更点は config.sys 中で SWITCHES /F サポート config.sys 中のメニューが INSTALLLAST と互換性をもつようになった(よくわからない。各メニューエントリで INSTALLLAST がまともに使えるようになった、っていうこと?) L…

近況とかめもとか

とっちらかった部屋をすこし片付けようとしたらどういう訳か前よりごちゃごちゃになってしまった。OS/2 機として使っていたピノコマザーの置き場がないのでここ一週間ほどまったく動かしていない(剥き出しだと縦置きできないんだよなあ…)。 わたしが以前 U…

めも

DR-DOS のオンラインドキュメントが drdos.com で何気に公開(元ネタ drdos.org の News)。Caldera(thin) 時代も勘定に入れれば「再公開」ですが、TCP/IP 関係のドキュメントは当時公開されていなかったような気もする。 OpenWatcom 1.4 RC2 (2005-11-15) …

Mpxplay 1.23 beta (2005-10-25)

DOS

なんか alfa1→2 のときより変更(修正)点が少ないような気もする。それより出力モジュールが気になる。FAAC に Ogg に MP3(LAME) エンコーダ。私が言うのもアレですが、なんか DOS アプリとは思えない頑張りぶりというか。

DR-DOS 8.1 にライセンス違反の疑い

DOS

きのう FreeDOS の本家サイト見たら載ってた。本家のスラドにも記事があった(「DR-DOS が GPL 違反」というような記事名になっているが、FreeDOS 側の発表では GPL でないフリーソフトについても言及されている)。サイトの投げやりっぷりといいなんかグダ…

Mpxplay の新版いつのまにか出てた

DOS

というか激しく書き忘れ。 バージョン単位での更新状況は Whatsnew で。ひとつ前の alfa 版からの変更点は Forum で。

FD 作者出射厚氏逝去

DOS

ネタ元各所。DOS がらみのネタでここ最近これほど取り上げられたトピックはないように思うわけです(喜んでいい話題ではないのですが…)。影響力のでかいツールだったんだなあと改めて思うわけなのです。 ちなみに私はおもに FD ではなく FILMTN を使ってい…

DR-DOS 8.1(ゲフッ、ゲフフン)Released

DOS

だそうです。(ネタ元:Enhanced DR-DOS の Forum)ツールが FAT32 に対応したとか書いてあります。具体的にどうかはシラネ。というか DR-DOS 8.0 のページと 8.1 のページ……おざなり感炸裂。

わはー

DOS

DOS は Ruby なんかに負けない!!やたー! さすが Quick and Diary な OS のご本家!せっかくなので int 29h の直接コンソール版を作ってみました(int 29h だと al から出力なのでもすこし詰められる)。 ; アセンブルは ; $ nasm -f bin -o w.com w2.s ; …

FreeDOS 同梱 PC

DOS

「オープンソースOS向けのクリーンPC」(ZDNet Japan) ですって。モノは言いようですね。ちなみに記事中にある「2002年9月にOSなしで提供された最初のPC製品」ってのはたぶんこのへんかと思われます。news.com の記事、結局 CNET の日本語版には載らなかった…

めも

DOS

Enhanced DR-DOS :「今までは DRBIO.SYS しか UPX で圧縮できなかったけど、次の WIP は DRDOS.SYS のほうも圧縮できるようにしたいですネ」だそうです。 このへんとかこのへん。いつも書き忘れるけどきょうは思い出せた。

めも

DOS

Enhanced DR-32(tm) Protected Mode Extension だそうです。ためしに落としてみたらファイルサイズがえらいちっちゃかった。まだ試してない。 GNU VCDImager の DOS 版だそうです。

Lepton氏のページが消滅しているらしい件について

DOS

今ごろ書くのもアレですが FONTX/DISPV 転載ごくろうさまです。 Lepton さんが現在どうしているのかというのも気になりますが、もしもう CFC にいないということならばやはり OEM 向けのディスプレイドライバとかはディスコンになってるかな(というか、たと…

む、もう kqmu 7.1-1 なんてのが。まだ qemu 7.1 なんてアーカイブほどいてもいないのに…。 Quick Basic 互換のフリーコンパイラがあるんですってよ。オフィシャルページ見に行ったらいいタイミングで最新版 (0.14) が出ていた。

JVim 3.0-j2.1b for DOS/V (djgpp v2)

DOS

なんか「生 DOS 上で UTF-8 なファイルをあれこれしたい」とかいう要求がオフで存在したので、とりあえず JVim の djgpp v2 版をこさえるべく、ここ最近はぬるぬると作業をしておりました……ほんとにぬるぬるやってたのでおそろしく時間がかかった。いちおう…

報告とめも

いちおう FEPCTRL のパッチ更新。なんか忘れてるよなーとはずっと思っていたのですが、JVim にはいってる FEPCTRL の修正を入れ忘れていたのでした。あちゃー。 あ、2035a 版。 そういえば DOSBOX の OS/2 版って本家でも紹介されてるんだ。download ページ…

「DOS最強で最後のエディタ」

DOS

なんの気なしに検索してたらいまごろ気づいた。 Amazon のカスタマーレビュー 暮らし展示会 なんか熱いね。微妙にコピペじゃなかったりとか。

FEPCTRL 修正してみた。

DOS

きょうは比較的涼しかったので、PCの電源つけてすこし作業してみますた。 正直、あんまり自信ない。(djgpp とか cygwin とか msys とか入れてない人はここにある patch を使えばいけるんじゃないでしょうか)なんかライブラリの方を直すより、すでに組み…

無題

DOS

すごく眠いのに――逆にこの非互換機能、生 DOS/Win9x DOS窓/NT DOS 窓の判定とかに使えるね。たとえば "@:CON" と "~:CON" を両方オープンしてみて、@ のほうだけオープンできたら NT DOS 窓、~ のほうだけなら Win9x、両方いけたら生 DOS ですな。両方ダメ…

デバイス名のオープンに関する生 DOS/Win 9x DOS 窓/NT,2000,XP DOS 窓 (NVVDM) の非互換性について

DOS

無理やりまとめておく。デバイスオープン時にニセのドライブ名として使える文字(0x20〜0x7e の範囲でアルファベット以外): 純正 DOS (PC/MS-DOS, Window 9x の起動ディスク)――制限はなさそう。 Windows 2000 SP4 のコマンドプロンプト(NTVDM)――0x20〜0x4…