bochs

報告とめも

いちおう FEPCTRL のパッチ更新。なんか忘れてるよなーとはずっと思っていたのですが、JVim にはいってる FEPCTRL の修正を入れ忘れていたのでした。あちゃー。 あ、2035a 版。 そういえば DOSBOX の OS/2 版って本家でも紹介されてるんだ。download ページ…

2.2.1-jpfix

で、いちおう作っときました。 なんか -mtune=puntium4 とかオプション入れてみたら 2.2 のとき (-mtune=pentium2) よりバイナリサイズが小さくなったような…そういうもんなんですか? 速くなったかどうかはよくわからんです。 VC++ toolkit 2003 あたりで作…

めも…

うは、2.2.1 出てた。それにしても bochs-cvs とか読んでると更新頻度がえらい多めですだ。bochs スレに更新状況うぷしてる人が全部アレするのだろうかとかそういうことが気になるような。 qemu で OS/2 のシーラス用ドライバがつっこめない原因は(たぶん)…

俺と bochs と gcc-3.3.3 (cygwin special)

むかし 3.3 系列の gcc(g++) で bochs 作ったとき、Win95 を動かそうとしたらどーしても例外で落ちちゃってダメだったのですが、さっき CFLAGS で -fomit-frame-pointer を指定しないようにして作ったらうまく動いてやがんの。確かにソースにデフォルトで添…

2.2 jpfix

なんか2.2 正式版が出てたので、いちおう作業してみました。pre4 のときのパッチをほぼそのまま適用しただけです。 今回は mingw の gcc(g++)-3.4.2 でバイナリ作ってみました。以前、3.3 あたりで作ったときは最適化強めにかけると落ちちゃってた(だから 2…

2.2 pre4 jpfix

最近 bochs まともに使ってねえなあ、とか思ったのでひさしぶりにすこしやってみますた。 なんか --with-rfb がおすすめコンフィギュレーションオプションっぽくなっていたのでためしに日本語キー対応してみました。vncviewer が日本語キー扱えれば Win32 環…

2.2 pre4

出たっぽいデス。とりあえず落として、きょうは寝る。

2.2.pre1 (2)

とりあえずソース落として cygwin で作ってみました。あいかわらず手元の環境だとオプション山ほど指定した configure が途中で止まる。何度か(10回以上)実行するとそのうち通る。 ちょっとうれしいのは最近 bochs 旧来の VBE と cirrus 部分の統合化が…

2.2.pre1

うひゃー、何気に出てる。(てゆうかほんとは bochs スレで知りました)ウチ帰ったら久しぶりにやってみるか…

--enable-clgd54xx

そういえば cirrus vga が本流に組み込まれてから、まともに試したことが一度もなかったことに気づいた。ということで Win95 を起動してみた(5446 ドライバは某 Flora 関係のとこから拝借してきたアレ)。画面プロパティスタートメニューから…コンパネ開い…

落穂拾い

あとで確認しておきたいことなど適当にメモ。ほんとに個人的なメモ帳ですが、いつものことなので気にしないでください。 こないだの DR-DOS sys 3.5 の日付が間違ってた(01-07→01-17)。直した。 るなえむ 3.25a 出てた。 とりあえず config.sys 中の files…

たまには更新

してみた。おととい cvs からソース取ってきて微妙にパッチあててバイナリをいくつか作ってみました。 bochs.exe(ふつうの) bochscl.exe(cirrus vga) bochs64.exe(x86-64 サポート) bochs64cl.exe(x86-64 & cirrus) いちいち configure からやり直し…

めも

ぶっちゃけチラシの裏に書くよりキーボード叩いたほうがお手軽な。 rombios の cdboot 関連の実装についてのメモ…激しく眠いが忘れないうちに書いておこう…。 連続して 64K バイト以上(データ転送オフセットが 0 以外のときはもっと少なくても)セクタを読…

Booting Win98SE from CD...

謎はたぶん解けた。ひとまず捨て。ちなみにパッチ適応先の rombios.c は、ホイールマウスとかに対応しつつある最近のじゃなくてその直前 (Revision 1.121) へのものとなっております。 ついでなんで qemu にもつっこめる vgabios(cirrus じゃないほう)も入…

memo: Win98SE booting from CD-ROM

作業めも 実機で CD ブート CD-ROM 中のブートイメージを FD に転送(DISKCOPY A: B:) ためしに実機で FD ブート。ちゃんと CD と同じように起動することを確認。 FD の内容をイメージファイル化して、qemu (bochs) 上で FD から起動 とかやるとちゃんと起…

make rombios

そういえばですね、最近(というかたぶん apmbios.S が入ったあたりから)の rombios が mingw 環境だとうまく作れないのです。どのへんが問題なのかよくわからないのでちょっと困っている。まあ素直に cygwin 上で全部やれば問題ないのですが(Dev86 のソー…

めも

出先でてきとうに書いてみる。IE3 だと SSL 経由ではてなにログインできないことを発見。さすがに古すぎたもよう。 知らぬ間に qemu の 0.6.1 が出てました。最近ぜんぜん見てなかった。 bochs も最近ぜんぜんチェックしてませんでした……なるへそ、ためにな…

そういえば PCI 設定のまともなドキュメントってあるのかなあ

なんかよそ様のページにつけたコメントがうろ覚え状態でどうにも気になったので、すこし調べてみました。・まず bochs で PCI を有効にするには、.bochsrc の i440fxsupport エントリを設定する必要がある。(たぶん configure 時に --enable-pci を指定して…

めも

なんかしんどいので適当に…。 うを、まぢですか…おお、まぢだ。がんばるなあ。 もう売ってたんですねえ。むかーし友人宅のエプソン互換機で5インチディスクをとっかえひっかえ(というほどでもないか)しつつ遊んでいたあまじょっぱい思い出が… さよなら OS…

俺めも

しーらすぱっち。CL-GD5446 にする(というか PCI にする)には bochsrc の i440fxsupport エントリにデバイス登録しとかないといけない。登録しないと CL-GD5430 の ISA になる(実際の CL-GD543x シリーズで ISA のインターフェースを持ってるのは 5434 だ…

最近どうよ?

とか思ったので月はじめに cvs から最近のソースもらってきてたのですが、なんかどうにもまともにPCさわる気がしなくて、基本的には以前の作業の蒸し返しにすぎないパッチ当てに4日もかかったのでした。 いちおうバイナリとパッチを捨てときます。なんか…

めも

bochs の mingw 方面向け gdbstub現時点でファイルが attach されてないので詳細不明ですが…(←というのを書き忘れてた) なんか djgpp 用の gcc他 3.3.4 が来てるようですよ(とりあえず iij あたりのミラーから)……もうこの辺、生 DOS で動かすもんじゃな…

FPU with --enable-x86-64 (2)

てゆうかこんなので3日ぐらい悩んでたってのが我ながら頭悪いという。でも64ビットモードでどうなるかはよくわかんないです。 ところで FSAVE/FRSTOR ってホントに64ビットモード時も動作が変わらないんですか……ある意味すげえなあ(「64ビットモード…

FPU with --enable-x86-64

謎はだいたい解けた。ということでバイナリあげ。 要するに --enable-x86-64 すると内部アドレスのオフセットが64ビットで処理されるのに FPU まわりの該当部分が32ビットしか予約してなかったので関係ないとこまで汚しちゃってました、みたいな感じ。 …

個人的進捗

なし。よく考えたら fpu/ 以下の部分、BX_SUPPORT_X86_64 の内容によるソースの変化はなかったのでした。とすると…。てゆうかこちとらスキルが激ヌルなので、実はあんまり bochs のソースって読みたくないのでした。めんどくせー。エミュレータのソース読む…

結局

--enable-x86-64 していないバイナリを詰めこんでお茶を濁すことに。

遥かなる64ビット

さらに調べてみた。 どうやら、--enable-x86-64 をつけたときだけバグるらしい気配。オーノー!(追記:ここにある bochs-64.exe でもやっぱりダメどした…)…まさか実物の AMD64 がこうなってるわけでもあるまいね?

お高い身体(CPU)を思うぞんぶん開発し放(3)

もうすこしくわしく調べることにした。 サンプルプログラム(DOS用)。実機(自作互換機 Duron-700MHz)の Win98SE DOS窓:実機(PC-9821Xc133 Pentium133)の 生 DOS:上と同じなので省略bochs-2.0.2(オフィシャルサイトで落とせる Win32 バイナリ):boch…

めも

期待age(つーか bochs じゃねーけど)

お高い身体(CPU)を思うぞんぶん開発し放題風味(2)

で、昨日は思わず報われない作業に走ってしまったわけですが、よく考えたらほんとうに必要だった部分は10分で入力可能だったことに今日気付いたのでした。 ; chkfpu.com ; ; MASM 3.0 以上、もしくは ArrowASM でどうぞ .8087_TEXT SEGMENT BYTE PUBLIC 'C…