bochs

個人的進捗 (3)

見栄え的にはそこそこ誤魔化せて…る? せっかくなんでバイナリとか出してみようかと。CL-GD5424 相当バイナリ+5434相当バイナリ+とりあえずWin95でハイレゾできるVGABIOSbochs-2.1.tar.gz に対するパッチだけ(元のパッチがまぜこんであります)注意点アン…

個人的進捗 (2)

チップ ID を 5434 あたりにしてぐだぐだ。 せっかくだからスクリーンショットでも。 その1:640x480x15bits その2:1024x768x15bits その3:その2と同様基本的に bitblt で描画してるせいか、5424 よりは表示にキレがある。

個人的進捗

2.1+Cirrus のほうをここ何日かごじょごじょと。ついでに LGPL-VGABIOS を適当にいじってシーラス拡張のビデオモードにそこはかとなく対応させてみた。検索すると見つかる 542X 用の某 BIOS だとメモリ1メガ分のビデオモードしか使えないし。 ということで …

いや、特に何もやってませんが。

微妙に愚痴っぽいのは単に眠いからです。 なんか gcc 3.3 で最適化かけると落ちちゃった、とか言ってたけど gcc 2.95.3 で -O2 指定して作った bochs.exe でも落ちちゃった。なぜか -O6 -fomit-frame-pointer だときちんと himem や emm386 ぶちこんだ DOS …

俺と bochs と cygwin と

いままで bochs の構築は cygwin 上で行なってきました。といってもまともにインストールしたことはなくて、すげー昔にアナログモデムで最低限必要なとこだけ落としてきて手動で tar.bz2 をそれっぽい位置にほどいただけというバラック小屋めいた構成だった…

2.1.1

出てたんですね。あらまー。 ということで作業。なんとなく AX とかハングルキーのスキャンコードもぶち込んでみました。もちろんハングルなんて確認しようがない。というか Hanguel/Hanja キーってこのへん見ると押したときしかコード返さないみたいですが…

人柱ごーごー

で。 拡張書きこみモード実装してみますた(Win95 のドライバは拡張書きこみモード4だけしか使っていないらしい。モード5はまったく動作未確認)。シーラスの BIOS 持ってて人柱精神溢れる方はためしにドゾ(向こうのページにはリンク作ってないです)。 …

(お察しください)

ほとんど現実逃避(と書いてマヨイガとお読みいただければほぼ正解)。 一応256色以上出ていることはおわかりいただけると思います。映像に編集のないことをご確認ください(てゆうか jpg にしてる時点で画像編集しまくり)。 CL-GD542X 用の VGA BIOS を…

Cirrus パッチ on Win95

…なんてグダグダやってたのも、例の Cirrus 実装が Windows でイケるかどうか調べてみたかったからで。実は bochs 内に Windows をインストールしたのは初めてだったりしたのでした。インストールそのものは特に問題もなく終わったのでかえって拍子抜け。当…

LGPL-VGABIOS

でVGABIOS のソースとバイナリなんですけど、どうも困ったことに過去のバージョンが(最新の正式版も)抹消されちゃってて CVS リポジトリを漁るほかなくなっていた。しかもいつのまにか pserver 経由じゃ取れなくなってて ssh v2 必須になっていた。最初「v…

if you try to implement the Real VGA...

これは bochs-dev のこのへん。(Windows の)ドライバが使えるような VGA をエミュレートしたりとかしないんですか? みたいな質問に対する返答。ぶっちゃけ気味に要約すると、むかし誰かが S3 のカードをエミュレートするコードを書いたけど遅くてダメだっ…

「OS/2 インスコしてみました」

ほとんど自分用メモ。 bochs-dev のこのへん。

2.1-jpfix 他

書き忘れてたので一応。 パッチ適用箇所は無変更のようだったので、パッチそのものは pre3 のまま、バイナリだけ作ってみました。 ついでに Cirrus VGA 実装パッチ適用済みバイナリも作ってみました。 PCI 版のほうのバイナリだとエミュレーション開始時に P…

たまにはメーリングリストも見るべ。 「とりあえず OS/2 版作ってみたいんですけど、むかし誰かがやってたやつって今ページないっすよね。誰かソース持ってませんか?」とかいう感じの。OS/2 版ないですか? という問い合わせならときどき流れていましたが、…

2.1 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ひとまず落とすか。

2.1pre3 returns

なんか新しいのが公開されてますな。んー。 ソースのサイズが微妙に違ってたのでまた落としてみました。何が違うんだろう。なんかドキュメントを別にしたら configure.in ぐらいしか変わってないような気もする。 いちおうバイナリも更新してみました。結果…

2.1pre3 AWOL

で、すこし試してみたのですが、むかし djgpp とか Watcom とかで作ってみた午後のこ〜だの DOS バイナリは動かなかったヨ(DOS 上でむりやり SSE 有効にしても)。むむ、SSE フルサポートという風の噂に釣られたか? それともコンパイルオプションとかヤバ…

jpfix 2004-01-03

ということでパッチと Win32 バイナリ作ってみました。眠いのでどっかしくじってる可能性も否定できません。 そういえば、さっき wspy(OpenWatcom についてるメッセージスパイツール)動かしてみたら「カタカナ/ひらがな」キー押しても何にもメッセージが…

2.1pre3

なんか出てますね。そのうち Win32 バイナリも出るんでしょう。

突然思い出したので書いてみる

むかしてきとうに検索してたらこんなのがひっかかったのですが、これってどうなってるんだろう。保存書庫が Not Found なのは第三者閲覧不許可なのか、それともホントに一通も投稿がないのか……

メモ

あんま時間ないので適当に DR-DOS 7.01.06 RC3 (2003-12-21)COMMAND.COM のヒープをまた減らしたんですって。 Open Watcom 1.2 RC3 (2003-12-20)元ネタ os2.jp。60メガってでかすぎ、という人はその下にある zips-1.2 からいるとこだけ拾うという手があり…

2.1pre2

なんかキタもよう。どうすればいいんだ。是非に及ばず。アナログモデムでひーこら落としてみた。 とりあえず後で考えよう。

今週のおれ

なにもしてません。てゆうか(エロ)ゲームやってる時以外はまともに PC さわっていませんでした。 いや、そろそろ pre2 出るかなーとか思って待っている、というのもないことはないのですが…(メーリングリストなんかは全然読んでないので、単なる脳内観測…

キーボードどうでしょう

わたくし基本的に Win32 環境でしか bochs を使ったことがないのでいつも疑問に思うのですが、たとえば Linux なんかで bochs やってる人は日本語キー関係をどうしてるんだろう。ひょっとしてみんな米国英語なキーボードでやってるんだろうか。それとも X11 …

小ネタいくつか

書いとこうとずっと思ってていつも忘れちゃうので、今日こそ。 ポート e9 に出力したデータは bochs のコンソールに出力される。システムプログラムのデバッグに便利かも。 ポート 8900 に文字シーケンス "Shutdown" を叩きこむと、ゲスト側から bochs をシ…

個人的メモ:bochs と rombios とスタック消費量

bochs の rombios ですが、真面目な話、スタック消費量がけっこうヤバイ。 処理の主な部分はCで書かれているわけだが、関数中の自動変数は基本的にぜんぶスタック上に確保される。いちばん甚だしいのが int15h のエントリ (int15_function) で、きちんと調…

ゴミ整理

だんだんウザくなってきたので、あっちのページを直してみた。 pre2 はいつ出るのかなあ(たぶん出るんだよね?)。

jpfix 2003-10-06 (2)

復活してたので isweb のほうにアレしてきた。

jpfix 2003-10-06

isweb の ftp つながんねー。ひとまずこっちに書いてみる。 Win32版バイナリ + KEYB 関係修正 ROMBIOS + 変更部分ソース : bochs-2.1.pre1-jpfix-20031006-win32.zip変更部分のソースだけ : bochs-2.1.pre1-jpfix-20031006.zipキーボード関係と rombios しか…

2.1 pre1 with Win32

Win32 版試してみたー。とりあえず MS-DOS 6.2/V を動かしてみる。 DOS/V 日本語モードで起動可能。 VGA まわりで PANIC が発生することはない。しかし JDISP.SYS /HS=ON の場合はスクロール時に若干バグる。 キーボードドライバ(JKEYB)を突っ込むとリブー…